-
2021/03/06
3月6日に3月交流会を開催いたしました
3月6日(土)15時より、大崎ゲートシティ14階会議室にて、
新型コロナウイルスの感染拡大防止(マスク着用、集合時の体温測定・手指の消毒等)に
留意しながら、3月交流会を開催いたしました。
野村副理事長と江森評議員からのお話の後、各国文化紹介をおこないました。
5つの国・地域(ネパール、タイ、台湾、中国<香港>、中国)の奨学生が、
「私の国へようこそ!」のテーマで、自国について紹介しました。
その後、卒業生ひとりひとりが財団での思い出や感謝の気持ちをスピーチし、
続いて継続生代表から卒業生へ歓送の言葉が贈られました。
卒業生に記念品を贈呈し、卒業生からは理事長へ色紙が贈呈され、
最後に奨学金支給を行ない、3月の交流会を閉会いたしました。 -
2021/02/27
2月27日に選考委員会を開催いたしました
2月27日(土)14時より大崎ゲートシティ15階会議室にて選考委員会を開催し、
令和3年度新規採択奨学生として10大学20名の候補者より10名の選考を行いました。
-
2021/02/04
2月4日に評議員会を開催いたしました
2月4日(木)14時より、大崎ゲートシティ15階会議室において、
令和2年度第2回臨時評議員会を開催いたしました。
-
2021/01/14
1月14日に理事会を開催いたしました
1月14日(木)14時より、大崎ゲートシティ15階会議室において、
令和2年度第3回理事会を開催いたしました。
-
2020/11/07
11月7日に11月交流会を開催いたしました
11月7日(土)15時より、大崎ゲートシティ14階会議室にて、新型コロナウイルスの感染拡大防止(マスク着用、集合時の体温測定・手指の消毒等)に留意しながら、11月交流会を開催いたしました。
野村副理事長と江森評議員からのお話の後、各国文化紹介をおこないました。
3ヶ国(マレーシア、モンゴル、バングラデシュ)の代表者が、「私の国へようこそ!」のテーマで、自国について紹介しました。
最後に奨学金支給を行い、11月の交流会を閉会いたしました。